肥満の解消や適正体重の維持にかかわる研究・活動を支援 「公益信託 タニタ健康体重基金」2024年度の助成対象8件を決定

[PDF:209KB]

健康総合企業の株式会社タニタ(東京都板橋区、社長・谷田千里)が創設した「公益信託 タニタ健康体重基金」の2024年度の助成対象者が決定しました。本基金は、肥満やこれに起因する生活習慣病をなくすための優れた研究や活動について助成するもので、生活者の健康増進と福祉の向上を目的に、タニタ設立50周年にあたる1994年に創設しました。30回目を迎える今回は37件の応募があり、先進的な研究テーマが多数寄せられました。「フレイル」が社会課題となる中、その身体的要素である「サルコペニア」をテーマとした研究が多かったのが特徴です。学識経験者らからなる運営委員会の厳正な審査の結果、新規性が高く、肥満や肥満症の予防・解消への貢献が期待される研究として8件を助成対象に決めました。
助成対象者および助成対象の研究テーマは次の通りです(五十音順)。

 

【研究助成】
加藤 久詞(かとう・ひさし)氏
国立病院機構 京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部 流動研究員
「筋・脂肪連関に着目したサルコペニア肥満の効果的な予知バイオマーカーと予防戦略の確立-老化関連分子α-Klothoの臨床的意義の検討-」

 

神崎 剛(かんざき・ごう)氏
東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 助教
「クレアチニン筋肉指数(Creatinine Muscle Index:CMI)を用いたサルコペニア肥満予防:高齢者と慢性腎臓病患者における新しい指標」

 

小島 康(こじま・やすし)氏
愛知県がんセンター研究所 主任研究員
「新規代謝異常関連脂肪性肝疾患(MAFLD)バイオマーカーの開発」

 

高梨 幹生(たかなし・みきお)氏
東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科 助教
「運動療法において積極的に介入すべき筋部位の探索~『運動を処方する』ことを目指して~」

 

濱野 裕章(はまの・ひろふみ)氏
岡山大学病院 薬剤部 講師・副薬剤部長
「地域住民対象ヒトゲノム解析事業-体重適正化に向けた行動変容の促進-」

 

藤坂 志帆(ふじさか・しほ)氏
富山大学 学術研究部医学系 第一内科 准教授
「腸内細菌による肥満抑制機構の解明」

 

吉田 雄一(よしだ・ゆういち)氏
大分大学 医学部 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座 講師
「肥満関連高血圧におけるミネラルコルチコイド受容体の影響の検討」

 

【活動助成】
奈良岡 佑南(ならおか・ゆうな)氏
順天堂大学大学院医学研究科 難病の診断と治療研究センター 博士研究員
「高校生女子アスリートのエネルギー不足の実態調査とREDs健診」
 

お客様からのお問い合わせ先

  • 株式会社タニタ お客様サービス相談室

    ナビダイヤル:0570(099)655
    受付時間:平日9:00-17:00
    メール:お問い合わせフォーム

報道資料に記載されている情報は発表日現在のものです。このため、時間の経過あるいは後発的なさまざまな事象によって、内容が予告なしに変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。

SHARE

ニュース&トピックス一覧に戻る

CONNECT つながる